2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

目指す研究者像。

色々面倒なことが多いと思う今日この頃。権利に伴って義務も生じます。自分の目指す研究者像というのをふと思いついたのだが、外国人なら間違いなくHamilton。 日本人だとうまくおもいつかない・・・。 おまえがHamiltonの何を知っているというように言われ…

祝い。

知り合いの論文がPNASに。 なんか当初聞いていたネタと違うような気もするけれど、おめでたいです。 それにしても、その知り合いは違う分野に進みたいと常々口にしていたがもったいないので残ればいいと思う。 学会で知り合いが減るのも寂しいが(笑)。

セミナー準備。

ウチの研究室は屋外での活動が主なので、春の間は上級生によるお役立ち講座が開かれます。 ということで、統計についてなにか発表してくれということだったのですが・・・。 なにについて話せばいいのやら(笑)。 データが出ていない下級生は恐らく聞いても忘…

にんにくの恐怖。

昼ごはんに食べたラーメンのにんにく臭がとれません。 そんなにいれたわけじゃないのに、あれは罠だったのか。 ものすごいにおいを放ちながら研究室でセミナーの準備。 明日には消えているだろうか・・・。

あぁだらだら。

いまいちやる気でず。 こんな日は本を読んで、パソコンを整備してお茶を濁そう。

ウィルス。

現実でもネットでもウィルスが猛威を振るっているそうで・・・。 久しぶりに対策や検出の方法を勉強して、感染していないかチェック。とりあえず、家のパソコンも研究室のパソコンも感染していなかった。 今回のウィルスは、他人様に迷惑かける可能性が大な…

絶賛やられ中。

胃が痛いけど、眠くなりつつあるのでコーヒーがぶ飲みでごまかす。 今日は研究室内に小さい虫が多く舞い込んでいる。どこかが開いている様子。 何かひとつ考えつくたびに、駄目なんじゃないだろうか自問自答してがんじがらめに。 自分ひとりで研究について考…

あああぁっ。

勉強中だったQstがあまり使えないんじゃないかと思い始めた。 論文をあさっていくうちに、有性生殖を頻繁にしたり、遺伝子流動がある程度ある材料じゃないとあまり意味がないと感じた。 つまり、あまり移動もせず、有性生殖もしない自分の材料にはあまり向か…

五月病。

久方ぶりのアンニュイスパイラル。 夜眠ろうとしても眠れなくて、寝付くと悪夢で目が覚める。 日中は胃がむかむかして気持ち悪い。 論文読んだり勉強しても焦燥感は全くぬぐえないし。 全く進んでる気がしない。なにか、変えないとやばい。 なんか、科件費の…

むぅ。

金曜日は自主ゼミ。 Fstについて久しぶりに勉強。 最近研究に取り入れたいと思っていたQstの延長で少し復習していたが、まだまだ不足。 集団遺伝学の概念は、まだ理解できていない部分が多すぎる。 少し集中的に勉強してみるか。

とうとうか。

国際的に問題視されているミツバチの減少要因解明に研究費が出されることになったようです。 といっても、海外の研究者がすでに減少要因の解明に乗り出しているし、日本で使用しているセイヨウミツバチについて研究するだけでいいのかはよくわからない。どの…

研究材料。

研究材料をモデル生物化するために、人口飼料について色々計算をする。 大体、1ヶ月飼育するのに2500円(1匹あたりだともっと安いけど・・・)くらいかかることが判明。 思った以上に高いので何とかならんものか。 というか、試料は安いんだが、その他の雑費が…

うーむ。

ニュースでものすごい事件(?)が、報じられていた。自分にも絶対に起こらないとは言い切れないことなので少し考える(そうならないと信用している)。 実際に不満を抱えている学生は多いと思うがどうなのか。もちろん不満を抱えているだけでは駄目で、何とかし…

根回し。

色々と根回し。自分のサイトでフォーマルでないにしろ、色々情報を流せることになりました。 これで外部の人を招待しても恥ずかしくありません。これまでは、結構面白い発表も多いのにもったいなかった。きちんとしたセミナーになればいいなぁ。 あと、自分…

活気がない。

恐らくGWのせいだろうが、研究室内に1人。なんか、電気つけているのがもったいなく感じる。 あと、飼育している(?)生物が微妙に放置気味なのは大丈夫なのだろうか。 静かなのはいいことだと思います。

帰還。

関東地方からは無事に戻ってきています。 帰ってくると大学のほうで色々あったのと、科件費の内定が出ていて右往左往。 個人的には、満足できる額がいただけたので何もいうことはありません。 大学のほうの不祥事は全く自分には関係ないのでにんともかんとも…